![]() |
管理会社様で新たにマンション管理組合の担当になられた方々の、収益事業や管理組合会計の知識・情報はどのようにフォローアップされていますか?過去にセミナーや勉強会を実施したことがある場合でも、新規採用や人事異動により、その知識や経験が部門に根付いていないケースがあると思われます。弊社ではそのような方々を対象に、全体像からトピックのテーマまでを体系的に伝えることができます。 |
---|---|
![]() |
弊社のセミナーは日本全国の支社・支店を対象としています。 本社の知識・経験が支社・支店まで共有されていないといった場合に、フィールズのセミナーを御利用いただくことで、管理会社全体でスキルアップを図ることができます。 |
![]() |
管理会社様のフロント、会計課の皆様は業務のなかの疑問・課題について個々の知識を活用して対応しているものの、体系的に勉強する機会がほとんどありません。 弊社のセミナーでは収益事業及び管理組合会計について、全体像からトピックのテーマまでを体系的に確認することができます。 |
弊社のセミナーは完全カスタマイズ制です。
事前の打ち合わせにより、管理会社様のニーズにあったセミナーを実施します。
- 管理会社様の意向を反映したセミナー
- 最近は収益事業だけでなく、例えば固定資産税や源泉所得税、管理者管理に関するニーズが高まっています。
事前の打ち合わせにより、管理会社様のニーズにあった内容にカスタマイズします。
- 収益事業に関するセミナーは原則無料
- 管理会社様向けの収益事業に関するセミナーについては、当面の間は無料にて対応させていただきます。
尚、その他のセミナーについては個別に見積もりをさせていただきます。
他のマンション管理会社様へ向けた専門サービス
- 1. マンション管理組合 収益事業税務申告
-
マンション管理組合の収益事業は税務申告が必要です。フィールズはこれまで多くのマンション管理組合の税務申告実績があり、管理会社様のリスク低減と負担の軽減を両立したサービスを提供します。
- 2. マンション管理組合 会計監査
-
マンション管理組合が扱う金額は多大なものとなっています。同時に管理会社は不正や不合理な会計処理を組合から依頼されるなどのケースが報告されています。会計監査はこうしたリスクを未然に防ぎます。
- 3.管理者管理マンションの外部監査(会計監査・業務監査)
-
管理者管理方式の場合には利益相反する管理会社様の行為をどのようにチェックしていくべきかという課題が生じます。フィールズが会計・業務監査を行うことでリスク低減と負担軽減を両立します。
- 4. マンション管理組合 不正調査サービス
-
マンション管理組合で不正が発覚した場合、初動対応が非常に重要です。マンション管理組合と監査・不正に精通した公認会計士が豊富な実績をもとに、管理会社様の対応を初動対応からサポートします。