ここでは、ベンチャービジネス・中小企業におけるM&A/組織再編/事業再生/資本政策/株式評価が必要となる背景や課題、解決策をまとめています。
M&A/組織再編/事業再生/資本政策/株式評価は、大企業だけでなく、ベンチャービジネス・中小企業にとっても近年、ますます重要なテーマとなっています。 自社の成長戦略の一環として、高度な会計知識と経験が求められる施策を積極的に活用したいところですが、その一方、一般的な税理士事務所や会計事務所ではこれらの専門的な会計サービスを提供できないことも多く、積極的な活用に限界があるのが現状です。
M&A/組織再編は、実行に際して、合併、会社分割、株式移転・事業譲渡等の様々なスキームが想定されます。どのスキームを採用すべきか、それぞれのスキームの会計・税務上の留意事項等、検討すべき事項は多岐にわたります。
民事再生は、申立て代理人の弁護士に業務を依頼しますが、手続きを円滑にすすめるには、再生計画案の作成、財産評定、裁判所への月次報告等、会計に関する分野の専門家の協力が必要になります。
ベンチャーキャピタル等の投資家から資金調達を図る場合には、事業計画の一部として資本政策の作成が必須です。さらに、第三者によるショートレビューや株価算定が求められることも少なくありません。
- フィールズは、スキームの検討段階から、ベンチャービジネス・中小企業に固有の様々な状況を勘案したソリューションが提供できます。
- フィールズは、民事再生法等を活用した企業再建業務の豊富な実績があるため、迅速な対応が求められる状況において、スムーズな再生手続の支援を行うことができます。
- フィールズは、企業自身やベンチャーキャピタルの要請に応じて株価算定等の豊富な実績がありますので、利害関係者の要請に応じて迅速に対応できます。
税理士法人フィールズは、中小企業会計、ベンチャー支援に経験豊富な公認会計士/税理士が在籍しており、会計・税務のみならず、企業成長の観点から多面的な支援を行う体制が整っています。
スタートアップのベンチャービジネスから、安定経営を行っている中堅企業、株式公開を目指す成長意欲の高い企業まで、様々なステージの企業に最適なサービスを提供いたします。
税理士法人フィールズは平成28年8月30日に経営革新等支援機関として経済産業省からの認定を受けた「認定支援機関(※)」です。認定支援機関として、中小企業の皆様の補助金、融資、税額控除のニーズにお応えいたします。
※「認定支援機関」とは中小企業・小規模事業者の多様化・複雑化する経営課題に対して事業計画作成支援等を通じて専門性の大会支援を行うための機関です。(中小企業庁HP:http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/nintei/)